top of page
pixta_69133366_L.jpg
pixta_69133366_L.jpg

仕事と人生を豊かにする
ターニングポイントを見逃さない。

​働く・産む・育てるをもっとスムーズに

「個」の時代だからこそ、重要なのは
会社でも、家庭でも、強いチームを作ること。
キャリアも私生活も、たった一度の人生を大切にしよう。

あらゆる経験はわたしたちの未来の糧になる。

​NEWS & TOPICS

​Guidance

pixta_69374056_M.jpg

​企業の方へ

​働き方改革としての両立支援、ライフキャリア教育、管理職研修や男性育休研修等、成長型マインドセットで企業をリードします。

医療センター

​自治体・公的機関の方へ

子育てを頑張るパパ・ママのためのフォーラム・研修を行っています。男女ともに出産前の意識改革が何よりも重要です。

pixta_45780490_M.jpg

​一般の方へ

​『後悔しないスタートアップを』
​孤独・大変という印象もある産後は、夫婦がチームになることで楽しく乗り越えられます。

Services

Our 
Story

​働き方改革の最小単位は家庭から

人生100年時代を前提としたキャリア・ライフ・ヘルス。
これらを
どう設計していくか、私たちはそのマネジメント能力が求められるようになりました。

「出産」は人生の転機、生活様式も優先順位も大きく変化します。
私たちは、組織からと個人への双方にアプローチし、寄り添いサポートできる存在になることを目指しています。
どんな時も、健康は人にとっての最重要事項であり、
生産性が高い働き方を目指す為にはなくてはならない要素です。

ヘルスケアと産前産後の支援を通して 
人々の生きがいとやりがいに関わることができたら
とても嬉しく思います。

 

Our Services

​働くひとたちを多方面から支援するためのアプローチ

01

​働く×産むを支える

専属の担当者が伴走し、ライフステージが変化しても働きやすい体制をつくります。企業規模やステージに合わせて必要なコマをお選びください。

service 

■産前産後相談窓口
■両立支援サポート(面談・社内企画・制度設計・座談会・研修制度)
​■産休育休前研修
■顧問助産師・保健師

02

​産前産後を支える

パパママカレッジHugMe (大阪市中央区)を拠点に「産前産後の学校」を運営しています。
 

​service 

■マタニティセミナー・オンライン講座

■助産院併設(母乳外来対応)
​■産前産後相談窓口
■workingmother・fatherの支援
■パパ会議の開催
■復職支援

03

​働く×健康を支える

『健康に働く』ことに焦点をあて、はたらく人が職場で活躍できるよう働きかけます。ココロ・からだ、双方からの健康を考えます。

service 
■外部相談窓口「ウェルズラボ」
  →ストレスチェック
  →健康相談・メンタル相談
■就労支援施設サポート
■就労支援施設 訪問ケア

bottom of page